新宿SUNFACE 会場代表決定戦 出演者紹介!!

《会場代表決定戦 出演者決定!!》

全国約110会場の協力のもと500イベント、約2,000アーティストの出演で開催される音の遊び場「OTONOVA」

今回は会場代表決定戦の出演者が決まった

【新宿SUNFACE×OTONOVA 会場代表アーティスト決定戦】の出演者をご紹介!!

こちらのイベントは3月13日 新宿SUNFACEで開催されます!


matsu

名古屋出身シンガーソングライター 1995年〜1999年までORANGE JAMのVoとして活動。大半の作曲と全ての作詞を担当。 数枚のCDをリリース、全国ツアー、テレビ、ラジオ、雑誌など様々なメディアにも多数出演。 親しみやすいメロディーにのせた日常生活に密着している「リアル」な詞である。


MONO CITY

2016年7月、ロックバンド『 ジン 』のGt.Harukaと Dr. Tetsuyukiと、ソロシンガーとして活動していたVo.Kevin、によって『 MONO CITY 』を結成。 【MONO = 単一、一つの】 浮遊するようなサウンドで独特な世界観を作り、ファンク、80’s、R&Bなどを中心に様々なジャンルを昇華したグルーヴはライブでも強烈。 そこに唯一無二のVo.Kevinのモダンで力強い歌声が乗り、新しい形のロックミュージックが生まれる。 街の情景、人の想いをスタイリッシュに切り取った歌詞とバンドサウンド、 "CITY ROCK" そして全てが1つになっていく


カナザワマナブ

シンガーソングライター・カナザワマナブ 「居場所」を探しているあなたの心の拠り所になれるアーティストでありたい。


BUBBLE POST

初めまして! BUBBLE POSTと申します。 2016年5月20日 結成 私達は「人の一生」をテ-マにオリジナル曲をお届けしています。 GON(ゴン) 福島県会津若松市出身 19歳の頃に悪性リンパ腫を発症 今も尚、闘病生活の中 ギターも歌も0から始め 音楽を通して自分と同じように病気でもそれ以外でも何かと闘ってる人に自分が希望の目印になりたいと 2016年3月に上京し音楽活動を始める。 maigo(マイゴ)兵庫県川西市出身 相方GONに声をかけられ 元々役者をしていたが、27歳という年齢でこれが自分のタイミングだと人生を懸けて活動を決意。 BUBBLE POST2人で 病気、年代、性別、時代、 関係ないんだと。


池田 レイア真理子

小さい頃から自然と音楽が大好きになり触れ合い、 10代に音楽に支えられたことから自分で表現したい音楽を通じて何かを伝えたい、 感じてもらえる人になりたいと思い歌手を目指す。 まず今はメジャーデビューを目指し多くの人の心を魅了する将来いつか東京ドームでたくさんのペンライトに キラキラ光る光の中でたくさんの人たちと音楽で一つになることが目標です。 ひとつひとつの出会いを大切にしながら一緒に池田レイア真理子というアーティストを作って行きたいです。


Kyoko Mikami

都内で活動してるシンガーソングライターです。クラシックとポップスが融合した感じの曲を作っています。基本ゆったりほっこり癒し系、時に激しく!皆さまの心に私の歌声が響いて気持ちよくなってもらえたら最高に嬉しいです(*´∇`*)♪♪


いかがでしょうか?

OTONOVA会場代表決定戦、続々と決まっております!

是非会場に足を運んで下さいね!

皆様のお越しをお待ちしております!


3月13日(火)
新宿SUNFACE×OTONOVA
会場代表アーティスト決定戦

OPEN:18:00 START:18:30  

前売り¥2000 当日¥2300

act:

matsu / MONO CITY / カナザワマナブ / BUBBLE POST / 池田 レイア真理子 / Kyoko Mikami


OTONOVA事務局

株式会社ベネフィット・ワン 株式会社ソナーユー

協力

株式会社サイバーエージェント/チューンコアジャパン株式会社/LINE MUSIC株式会社/SHOWROOM株式会社/株式会社ワールドスケープ/株式会社スクランブルズ/株式会社ノア/株式会社スタンダード/株式会社Voicy/DJ Nobby/LINE RECORDS/株式会社YUI ENTERTAINMENT/株式会社エースクルー・エンタテインメント/ユニバーサルミュージック合同会社/UtaTen/エイベックス・エンタテインメント株式会社

OTONOVA NEWS

オンラインでもオフラインでも楽しめるオーディエンス参加型ライブグランプリ「OTONOVA」の情報発信サイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000