《会場代表決定戦 出演者決定!!》
全国約110会場の協力のもと500イベント、約2,000アーティストの出演で開催される音の遊び場「OTONOVA」
今回は会場代表決定戦の出演者が決まった
【TOYONAKA LIP2nd ×OTONOVA 会場代表アーティスト決定戦】の出演者をご紹介!!
こちらのイベントは3月7日 TOYONAKA LIP2nd で開催されます!
Bye-Bye-Handの方程式
2015年5月に地元の中学の同級生で結成。 現在メンバー全員18歳高校3年生 メロディアスなヴォーカルと様々に彩る楽曲たちはまさに変幻自在。ジャンルなどにこだわらず「今」鳴らしたい音楽と共に 10代の若さを武器に現在関西にて活動中
GOOD LUSTY
2016年11月結成 大阪を拠点に活動している歌モノロックバンド GOOD LUSTY (グッドラスティー)です。
ソレチュウ
2015年、高校の同級生で結成。 2016年4月30日、レコ発企画を豊中LIP2ndにて行う。1stシングル「Luca/蒼い夜」を会場限定リリース。 同年6月5日、メンバーの受験により活動休止。 2017年10月21日、復活企画を豊中LIP2ndで行う。同時に2ndシングル「ウツリカワリ/ミラーガール」を会場限定リリース。
ヴォイスクラッカー
2014年結成。大阪、豊中出身青春パンクロックバンド、ヴォイスクラッカー 等身大の自分達の気持ちを乗せたストレートな日本語の歌詞、キャッチーなメロディを売りに、アツさ、エモさも兼ね備えたライブで会場を沸かせる。 2015年1月には1stシングルをリリースし、10月には深い親好のあるバンドHORIZICと初の2マンライブを梅田Zeelaで敢行 2016年2月には2ndシングル「Useless has been left behind/おかん イズ マイマザー」をリリースし、初のツアーを敢行。 また、同年9月に3rdシングル「ハレルヤ」をリリース。同時に”明日やろうは馬鹿野郎ツアー”を行う。 ツアーファイナルでは、地元LIP2ndにてワンマンライブを行い、約100人を動員。 2017年5月に4thシングルを発表。"売れてないバンドはツアーって言うな、ドサ回りって言えツアー2017"を行う。 同年10月、ドラムが脱退。 その直後の11月、自主企画イベントでは約100人を動員。
いかがでしょうか?
OTONOVA会場代表決定戦、続々と決まっております!
是非会場に足を運んで下さいね!
皆様のお越しをお待ちしております!
3月7日(水)
TOYONAKA LIP2nd ×OTONOVA
会場代表アーティスト決定戦
OPEN:17:30 START:18:00
前売り¥2000 当日¥2500
act:
Bye-Bye-Handの方程式 / GOOD LUSTY / ソレチュウ / ヴォイスクラッカー
OTONOVA事務局
株式会社ベネフィット・ワン 株式会社ソナーユー
協力
株式会社サイバーエージェント/チューンコアジャパン株式会社/LINE MUSIC株式会社/SHOWROOM株式会社/株式会社ワールドスケープ/株式会社スクランブルズ/株式会社ノア/株式会社スタンダード/株式会社Voicy/DJ Nobby/LINE RECORDS/株式会社YUI ENTERTAINMENT/株式会社エースクルー・エンタテインメント/ユニバーサルミュージック合同会社/UtaTen/エイベックス・エンタテインメント株式会社
0コメント